Foods create company MITSUYA 株式会社フーズクリエイトMITSUYA

取扱食品のご紹介

メディカル

冷凍蒸かぼちゃ【ダイスカット】 勝美ジャパン

メディカル

「メディカルカット」のメリット

❶介護食や看護食の調理場で再度包丁を入れる必要がなく、直接調理に使
 用でき、人件費のコストダウンと調理 時間の短縮ができます。
❷国産でも海外産でも、原料野菜の栽培から生産までを一元管理していま
 す。
❸野菜の旬の時期に路地栽培の原料を加工いたします。
 そのため品質が生鮮野菜と比べて均一です。

スチベジ製法
低温スチーム+急速冷凍=【スチベジ製法】
「スチベジ製法」のメリット
❶低温スチームで野菜に熱伝導が行われ、旨味と甘みを野菜の中に閉じ込めます。
❷褐変や酸化は他の加熱方法と比べ極めて低く抑えられます。
❸野菜のアクも低温スチームで除去することができます。
❹低温スチームにより野菜の冷凍変性の少ない冷凍野菜を実現できます。
❺低温スチームブランチングした野菜を急速冷凍することで旨味と甘みを長期間保存できます。
❻低温スチームの温度と時間の調整で、調理目的にあった野菜の硬度と食感を実現します。
❼冷凍蒸野菜は調理が簡便で、味が良く染み込みます。
❽調理時間の短縮ができます。
低温スチームした野菜の メリット
❶野菜がおいしくなります。
 低温スチームの働きで野菜の臭みが取れ、酵素活性を促進させて旨味が増えます。野菜の細胞にも影響し
 食感が良くなります。
❷酸化を防ぎ栄養価を保持します。
 野菜のたんぱく質や脂質、ビタミン等の流出が少なく、栄養価が破壊されません。ほとんど空気の無い低
 温スチームの中で加熱されるため食材が酸化しません。
❸鮮やかな色で保存性がアップします。
急速冷凍した冷凍カット 蒸野菜のメリット
❶低温スチームしたカット野菜を急速冷凍することによって栄養が損なわれません。
❷-18℃以下の冷凍保存中の冷凍蒸野菜の栄養価は長期間維持されます。

一覧へ戻る

お探しの食品はございませんか?
多種多様な食品を取り扱っています。

食品カテゴリ一覧

  • ハラル食品

    ハラル食品

  • 業務加工品

    業務加工品

  • メディカル

    メディカル

  • 調味料・原材料

    調味料・原材料

  • 産直品

    産直品

  • 季節のオススメ

    季節のオススメ